記事を書くときのキーワード選び【キーワードプランナーの使い方】

 

SEO対策でキーワードを設定することは、必要な項目のひとつですよね。

今回はキーワードを設定する際に使ったほうがいいキーワードプランナーというものについてお話します。

キーワードプランナーとは?

Googleが広告を出したい人のために向けて提供している、競合率やキーワード候補、予想検索数を知ることができる無料のツールです。
キーワード選びの参考にもなるので、是非活用しましょう。

キーワードプランナーの使い方

では、実際にキーワードプランナーを使って、どんなワードが検索回数が多いのか調べてみます。

まずは、使用するのにGoogleにログインする必要があります。
まだGoogleアカウントを作成してない方はこちらの記事を参考にしてください。

下のリンクをクリックするか「キーワードプランナー」と検索すると、こちらの画面が出てきますので、「キーワードプランナーに移動」を選択してください。

キーワードプランナー

次に、「新しいキーワードを見つける」を選択します。

今回は「SEO対策」に関する記事を書くこと想定して、キーワードの選別をしてみたいと思います。

検索窓にキーワードを入れます。今回は「SEO対策」とします。

「開始する」を押すと、「SEO対策」に関連するワードがいくつか出てきます。

「SEO対策」というワードは、①検索ボリュームが「1万〜10万」で他のワードに比べて多いのが分かります。
そして、②競合性が「中」となっています。競合も結構いるということです。
あまり競合が多いと、このワードを使用しても検索結果を上位に持ってくるのは難しくなります。
また、右側に表示されている③入札単価が高い場合も、競合が多い可能性がありますので、参考にしてください。

検索ボリュームが多くなく、競合性が低いワードで、さらにお客様が検索しそうなワードを設定していくことが、検索で上位に表示させるためには必要です。

まずは、ご自身のサービスでお客様が検索しそうなワードをキーワードプランナーで検索し、どれくらい検索されていて、競合がどれくらいいるのか調べてみてください。
調べてみたけど、検索ボリュームが多すぎて、競合性が高いワードばっかり・・・
という方は、ちょっと視点を変えて書く内容を考えてみたり、いくつかワードを組み合わせたりして、試してみてください。
上位に表示されている記事を読むことも、競合を知る上では勉強になります。
どんな内容を書いていて、どんなキーワードを使っているのか、調べてみましょう。

まとめ

キーワードプランナーを活用しながら、お客様にニーズがありそうなワードを記事のタイトルや見出しに設定することを心がけましょう。

関連記事

  1. SEOに強いブログの書き方のコツ

  2. ペルソナの設定について

  3. オンライン講座を始めるメリット

  4. Webサイトを分析して改善することの重要性

  5. 集客したい!でもどのツールを使ったらいいの?

  6. 地図上にお店を表示させる!Googleマイビジネスとは??